江口のりこが民放ドラマ初主演!
ひとりを楽しむ人生
“ソロ活”をテーマにしたドラマ!
《ソロ活女子のススメ》 キャスト
主人公・五月女恵役・・・江口のりこ
恵の上司・黒田彩子役・・・小林きな子
同僚・石岡洋平役・・・渋谷謙人
後輩・青木遥役・・・佐々木春香
本作のナレーター・・・大塚明夫
ソロ活女子のススメ見逃しフル動画配信は?
《ソロ活女子のススメ》の配信はParaviで配信中です。
配信状況 | 無料お試し期間 | |
U-NEXT | ✖ | 31日間 |
Paravi | ◎見放題 | 2週間 |
Hulu | ✖ | 2週間 |
FODプレミアム | ✖ | 2週間 |
TELASA | ✖ | 15日間 |
※本サイトの配信情報は2021/3月現在のものです。最新の情報は各サイトにてご確認ください!
↓ ソロ活女子のススメをみる ↓
またParaviはTBS,テレビ東京、WOWOW,電通などが共同出資し運営する国内最大級のドラマ配信サイトです。Paraviならソロ活女子のススメだけでなく
- 半沢直樹前シリーズ、新シリーズが全話
- 天国と地獄
- 俺の家の話
- オーマイボス恋は別冊で!
- アノニマス
- お金の切れ目が恋のはじまり
- ノーサイドゲーム
- 陸王
- 下町ロケット
- グランメゾン東京
- テセウスの船
- 私の家政夫ナギサさん
- MIU404
- 恋はつづくよどこまでも
- 逃げるは恥だが役に立つ
- 花咲舞が黙ってない
- 凪のお暇
- 孤独のグルメ
- この恋あたためますか
- 恋する母たち
- 危険なビーナス
- メンズ校
- 共演NG
などなど見放題で見れます。
Paraviまとめ
月額料金 | 1,017円(税込) |
---|---|
配信数 | 国内最大級のドラマアーカイブ数 |
無料お試しトライアル | 2週間 |
画質 | フルHD画質 |
同時視聴 | 1台まで |
《ソロ活女子のススメ》あらすじ
「ダイジェスト出版」編集部の契約社員・五月女恵(江口のりこ)は、会社の同僚から飲み会に誘われるものの、誘いを断り足早に退社する。その理由は“ソロ活”。好きな時に好きな場所で、ひとりでしか味わえない贅沢な時間を過ごすため、恵は今日も新たな“ソロ活”を探し求め、ある場所へと向かうのであった…。
第1話で向かう“ソロ活”はソロ焼肉、そしてソロリムジン!めかし込んでパーティーする女子会をひとりでやってみるのだ。2話以降続くのは、ソロ水族館やソロプラネタリウム。そしてソロフランス料理フルコースやソロ気球。更にはソロラブホテル?…などなど。まだ一度も“ソロ活”をしたことがない方、興味はあるけど勇気が出ない方必見。これを見ればあなたも“ソロ活”がしたくなる、女性の背中を押す物語! 公式より
《ソロ活女子のススメ》テーマ曲
オープニングテーマにSano ibukiが決定!
Sano ibukiコメント
この度、ドラマ「ソロ活女子のススメ」のオープニングテーマを担当させて頂く事になりました。”Genius”という曲です。選んで頂いたことを素直に嬉しく、光栄に思います。”独り”は僕もよく曲のテーマにしているので、シンパシーも感じましたし、同時に、日々、独りでいることが半ば当たり前になっていた自分にとって、この作品は新鮮な気付きで溢れていました。まだ映像の中では出会えていない主人公に、お会いできることを楽しみにしています。
Sano ibukiプロフィール
2017年に本格的なライブ活動を開始。⾃主制作⾳源「魔法」がTOWER RECORDS 新宿店バイヤーの⽿に留まり同年12 ⽉に同店限定シングルとして急遽CD 化、期間限定販売 (現在は販売終了)。2018年7月4日、初の全国流通盤となる1st mini album 「EMBLEM」を発売。構想約2年をかけて、Sanoが紡ぎ上げた空想の物語の主題歌たちを収録したDebut Album「STORY TELLER」を2019年11月6日にEMI Recordsより発売。同年12月11日、アニメ映画『ぼくらの7日間戦争』に書き下ろした主題歌3曲「決戦前夜/おまじない/スピリット」を収録した1st Singleを発売。ストーリーや映像世界とSanoが描く楽曲との親和性の高さに映画界からのラブコールは続き、映画『his』へ「マリアロード」を、2020年秋公開映画『滑走路』へ主題歌「紙飛行機」を書き下ろした。さらに今月には、配信シングル「あのね」をリリース。
エンディングテーマにHomecomingsが決定!
Homecomingsコメント
女の人も男の人も、そのどちらでもない人も、ひとりでどこへ行ってもいいし何を食べたっていい。そんな当たり前のことが当たり前になるまであと少しなのかもしれません。「Herge」という歌がそれをちょっとでも前に進められたら嬉しいです。
Homecomingsプロフィール
畳野彩加(Vo./Gt.)、福田穂那美(Ba./Cho)、石田成美(Dr./Cho) 、福富優樹(Gt.)からなる4ピースバンド。 これまで3枚のアルバムをリリースし、台湾やイギリスなどでの海外ツアーや、4度に渡る「FUJI ROCK FESTIVAL」への出演など、2012年の結成から精力的に活動を展開。心地よいメロディに、日常のなかにある細やかな描写を紡ぐような歌詞が色を添え、耽美でどこか懐かしさを感じさせる歌声が聞く人の耳に寄り添う音楽で支持を広げている。 2019年4月公開の映画『リズと青い鳥』や映画『愛がなんだ』の主題歌を担当。さらにボーカル畳野は、くるりやASIAN KUNG-FU GENERATIONの楽曲にゲストボーカルで参加するなど幅広く活躍している。2021年5月12日に本作のエンディングテーマ「Herge」(読み:エルジェ)も収録した自身4枚目となるフルアルバム「Moving Days」でPONY CANYON/IRORI Recordsよりメジャーデビュー。
↓ ソロ活女子のススメをみる ↓
《ソロ活女子のススメ》作品情報~公式より
番組概要
番組名 | ドラマ25「ソロ活女子のススメ」 |
---|---|
放送日時 | 2021年4月2日スタート 毎週金曜深夜0時52分~1時23分 |
放送局 | テレビ東京 テレビ大阪 ほか |
出演 | 江口のりこ 小林きな子 渋谷謙人 佐々木春香 |
ナレーター | 大塚明夫 |
原案 | 朝井麻由美「ソロ活女子のススメ」(大和書房刊) |
脚本・監督 | 及川博則(株式会社ライス) |
オープニングテーマ | Sano ibuki「Genius」(EMI Records / UNIVERSAL MUSIC) |
エンディングテーマ | Homecomings「Herge」(ポニーキャニオン / IRORI Records) |
プロデューサー | 森田昇(テレビ東京) 村上浩美(株式会社ライス) 永井清(株式会社ライス) |
制作 | テレビ東京 株式会社ライス |
協力 | レッツエンジョイ東京 ※「ソロ活」は株式会社レッツエンジョイ東京の登録商標です。 |
↓ ソロ活女子のススメをみる ↓