『神様のカルテ』3話(三話)見逃し動画配信、相関図。原作~夏川草介「神様のカルテ」より!

神様のカルテ

生きづらい時代の今だからこそ、人々の心に寄り添う物語を届けたい――
そんな想いを込めた、2021年冬にお送りする心温まる人間ドラマ

スポンサーリンク

『神様のカルテ』動画配信チェック!

『神様のカルテ』の見逃し配信はParaviで配信されてます。

配信状況無料お試し期間
U-NEXT31日間
Paravi◎見放題作品2週間
Hulu2週間
FODプレミアム2週間
ABEMA14日間

※本サイトの配信情報は2021/2月現在のものです。最新の情報は各サイトにてご確認ください!

↓ 『神様のカルテ』をみる ↓

ParaviはTBS,テレビ東京、WOWOW,電通などが共同出資し運営する国内最大級のドラマ配信サイトです。

Paraviなら『神様のカルテ』だけでなく

  • 半沢直樹前シリーズ、新シリーズが全話
  • 天国と地獄
  • 俺の家の話
  • オーマイボス恋は別冊で!
  • アノニマス
  • お金の切れ目が恋のはじまり
  • ノーサイドゲーム
  • 陸王
  • 下町ロケット
  • グランメゾン東京
  • テセウスの船
  • 私の家政夫ナギサさん
  • MIU404
  • 恋はつづくよどこまでも
  • 逃げるは恥だが役に立つ
  • 花咲舞が黙ってない
  • 凪のお暇
  • 孤独のグルメ
  • この恋あたためますか
  • 恋する母たち
  • 危険なビーナス
  • メンズ校
  • 共演NG

などなど見放題で見れます。

『神様のカルテ』3話あらすじ

栗原一止(福士蒼汰)に人生最大のピンチが!?
本庄病院に新たな内科医として小幡奈美(水野美紀)が赴任する。大狸先生(北大路欣也)の教え子で知識も豊富、腕も優秀な医師だが、なぜか特定の患者だけ診ようとしない。その理由に愕然とする一止だったが、その真意を知り自分の医師としての姿に疑問を抱く。一方、救急搬送され入院することになった榊原信一(竹財輝之助)は、東西直美(大島優子)と意味深な視線を交わし…

『神様のカルテ』ネットの感想抜粋!

  • 原作は一冊読みました。 主役のイメージは福士さんみたいなシュッとしたスマートな感じではなく、もっと野暮ったいイメージでしたが、福士さんかなり頑張っていらっしゃっていいですね。ネット上では下手とか言われていますが、私はそんな感じはしません。 ドラマ自体も丁寧に、しっかり作られていて楽しみです。 ただ、死のシーンは見ててつらいし、重いのですが、いいドラマだと思います。

  • 10年以上前に発行された『神様のカルテ』2冊で終わっているのかと思ったら5冊も出てるんですね。 今回ドラマをやるということで追加で3冊買い込み、読み直しとドラマに追いつかれないように読書しています。 10年以上たっているので二度目でも新鮮です(笑) 毎度涙なくして読めないので、外では読めません。 福士さんは独特なしゃべり方(棒読みという方もいますが)なので、今回の栗原先生の喋り方あっていると思います。 あの口調に違和感がある方もいるようですが、私は本を読んでいても昔読んだ夏目漱石先生の本を読んでいるようで割とすんなり頭に入ってくる方です。 あと、清野さんの「榛名姫」はピッタリです。 3話目も楽しみです。

  • 福士蒼汰さん、いい役者さんだと思います。別にファンじゃないですけど、そう思いました。 このドラマも面白いです。全話観るつもりです。 カルテ、が付く他局のは、観るの止めました、1話だけで。 こっちの方が好き。

  • 福士蒼汰さん主演あってると思います、あたたかいとても良いドラマだと思います、第二話も、泣いてしまいました

  • 初回、主人公の語り口調とファンタジーな雰囲気に馴染めませんでしたが、視聴断念しなくて良かった。2話ではそういうところが気にならないくらい役者陣のお芝居が素晴らしくエピにも感情移入できました。 進藤先生の中村蒼くん、古狐先生のイッセーさん、大狸先生の北大路さん素晴らしい。皆さんの持ち味が抜群にドラマを引き上げていました。奥様役の高橋さんも素敵でした。友との約束を守り葬儀で堰を切って慟哭する北大路さんにグッときました。啖呵のシーンも良かった。 人の命を預かる病院そのものが1人の人間の様、頭脳であり、心であり流れる血液のようでどこかに不具合があれば上手く動かすことが出来ない。気力や良心や矜持でギリギリを頑張る人間、病院もそこが支柱なのだろう。医療従事者の方の健全さを願いつついざとなればそこに頼ってしまう弱い1人の人間である自分を痛感してしまう。 最近のテレ東ドラマは映像も映画風で作り込んでいますね。大島さんや新山さん脇を固めるみなさんも良いし、なかなか練られてるなと思った2話次回は水野美紀さん期待です。主演福士クンも悪くない蒼くんとしゃがむシーン可愛かったです。

  • 今の日本の医療を問いかけるドラマだと思います。 医者のプライベートを犠牲にして成り立っている、医療現場。 患者の為なら昼夜問わず働く。 患者には有難いが、医者にも家族もプライベートもある。 コロナで差別を受けているいる医療従事者もいる。 いろいろな問題提起のあるドラマですね。 奥様を看護するおじいちゃん。 その奥様様が亡くなって枕元で歌を歌う。 悲しいけど美しいシーンでした。 古狐先生のシーンも泣けた。 医者の不養生と言う言葉があるが、忙しさのあまり自分の事は後回しになり、気付いた時は手遅れ。 屋上で見た満天の星空。最後に見られて良かった。 赴任してきた同期の先生はどうして残業しないの?って不満だったけど、なるほど、大変な事情があったんだ。納得。 妊娠、出産すると仕事が出来にくくなってしまう日本の現実。 失敗しない女医さんや、派手な演出はないけど、しみじみ良いドラマです。

  • 亡き親友・古狐先生に向かっての号泣。 私も泣けました・・・

  • 福士蒼汰くんの、儚げな目と役柄が見事に合ってる。 風吹ジュンさんも自然でやり過ぎない。 「治らなくて申し訳ないです」 私自身治らない病を得ていて、再発の度にそういう気持ちがわかる。リアルな台詞だ。 同じく「カルテ」とついたカルト宗教ドラマの不気味さとは大違いで、ゆったり間をとって時を流してる。 人の死の描き方が秀逸過ぎる。 音楽の入れ方もカステラもタイミングが自然で染みる。 ドクトルはあのへんな喋り方だからこそ、医師の葛藤が過剰説明に聞こえず心に響きます。 ふだん感情の起伏が少ないドクトルが手紙を読んで泣き崩れるところ、、、、泣いちゃうね。 秀逸なのは福士くんだけじゃない。彼を受け止め支える大島優子さん、もうアイドル出とは言わせない、いい女優さんになったなー。 決して出すぎず、ツッコミの間もぴったりながら大袈裟でない。台詞だけ出なくて目で表現する。 ドクトル語を話す福士くんを微妙な距離で見守り支える。 風吹さんの臨終シーン、短いショットながら大島さんの気持ちを表に出さない描き方が響いた。 今更一話でごめんなさい

  • 1分間の星空のプレゼント。 出会った時の、山の星空を思い出す夫婦。 泣けました。 己の良心に恥じぬ事が、たった一つの医師の報酬だ。 治療に患者を合わせるんじゃない 患者に治療を合わせるんだ。 病気になって神様を恨みたいたいが 君が、ここに居てくれる事を神に感謝した位くらいだ。

  • 大狸先生が夜間の報告をしている姿、、泣けました。 医療の現場って本当に大変だし、働いている方をつくづく尊敬します。 1話に比べて、一止の口調が現代寄りになった? それとも聞き慣れたのでしょうか笑。 日曜日は天国と地獄、君と世界が終わるまで、でハラハラドキドキ、月曜日は癒されます。 出演者やドラマの優しい雰囲気が好きです。

↓ 『神様のカルテ』をみる ↓

『神様のカルテ』作品情報

番組概要

番組名ドラマスペシャル 「神様のカルテ」
放送日時第一夜:2月15日(月)夜8時~夜9時54分
第二夜:2月22日(月)夜8時~夜9時54分
第三夜:3月1日(月)夜8時~夜9時54分
第四夜:3月8日(月)夜8時~夜9時54分
放送局テレビ東京系(TX、TVO、TVA、TSC、TVh、TVQ)
原作夏川草介「神様のカルテ」「神様のカルテ2」「神様のカルテ3」「新章 神様のカルテ」(小学館刊)
出演福士蒼汰 清野菜名 上杉柊平 新山千春 伊原六花 上原実矩 村杉蝉之介 山崎銀之丞 黒田大輔
坪倉由幸(我が家) ・ 大倉孝二 渡辺いっけい / 大島優子 イッセー尾形 北大路欣也
第一夜ゲスト:風吹ジュン 岡山天音 宮澤エマ 平山祐介 小倉一郎
第二夜ゲスト:中村蒼 高橋ひとみ 藤井美菜 大橋彰(アキラ100%) 実咲凜音 品川徹
第三夜ゲスト:水野美紀 竹財輝之助 松倉海斗(Travis Japan/ジャニーズJr.)湯江タケユキ 山田明郷 伊東四朗
脚本森下直
監督村上正典(共同テレビジョン) 谷口正晃 橋本一
音楽平井真美子
チーフプロデューサー中川順平(テレビ東京)
プロデューサー田辺勇人(テレビ東京) 黒沢淳(テレパック) 石井満梨奈(テレパック)
制作協力テレパック
製作テレビ東京 BSテレ東
公式Twitter@kamisama_karte
公式Instagramkamisama_karte

天国と地獄